« 中2 遠足 | メイン | 高1 オリエンテーション »

高2 修学旅行(九州)

高2 修学旅行(九州)2008年05月19日 12:53

5月14日(水)から5月18日(日)、高校2年生は九州地方へ修学旅行に行きました。
 
5月14日(水)1日目
 雨模様の東京から南国の明るい空の鹿児島につきました。仙巌園では桜島を見ながら昼食、すぐに知覧の特攻平和会館へ行きました。戦争に散った同世代の若者の遺品などに見入っておりました。
 
5月15日(木)2日目
阿蘇山 篤姫の雰囲気の鹿児島から一気に阿蘇山へ。カルデラ内のきれいに田植えされた水田や放牧地を見て生徒たちは地理で学習したことを思い出していました。中岳火口内も見ることができ、火山の雄大さに驚きました。
 
 
 
5月16日(金)3日目
普賢岳噴火埋没家屋 鳥のさえずりで目をさまし、出発前には阿蘇の空気を思いっきり吸い、バスは熊本城へ。お城を初めて訪れる生徒も多く、天守閣から市内を見下ろし、4月20日から公開が始まったばかりの本丸御殿を見学しました。熊本からフェリーで島原へ。平成4年の雲仙普賢岳大噴火のときの埋没家屋を見て、自然の恐ろしさに声もありませんでした。夜は長崎稲佐山の宿にとまり、夜景を見ながら仲間と遅くまで語り合っていたようでした。
 
5月17日(土)4日目
平和記念公園 平和公園で祈念像に献花をし、被爆体験者の講話も聴きました。知覧で特攻隊員として犠牲になった方や長崎原爆資料館で、多くの一般市民が犠牲になった様子を見て、平和の尊さを改めて強く感じました。平和学習の後、班毎に長崎市内見学へ。初めての街を仲間と助け合いながら、地図を頼りに市電に乗ってまわったことは楽しい思い出になったようです。長崎市内は歴史的な物がたくさんあり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
 
5月18日(日)5日目
大宰府天満宮 九州国立博物館を見学し、太宰府天満宮では大学合格祈願のお守りを買い、帰路につきました。今回は天気にも恵まれ、多くのことを学び考えたよい修学旅行でした。