メイン

生徒会活動 アーカイブ

挨拶奨励運動2016年12月02日 09:06

 12月1日~3日、中学生徒会役員によって大妻コタカ先生への挨拶奨励運動が行われております。
201612aisatusyourei3.JPG201612aisatusyourei2.JPG201612aisatusyourei1.JPG


ひなまつりイベント①2016年02月18日 17:45

 2月18日(木)・19日(金)の2日間にわたり、大妻中高の和室「己他可庵」(コタカ庵)にて、中高生徒会が主催するひなまつりイベントを行っています。本来のひな祭りには少し早いのですが、本校では毎年恒例のイベントです。和室では、雛人形や華道部の作品を飾り、ひなまつり気分を味わいます。
 第1日目の今日は、筝曲部が演奏を披露しました。また、別の和室では、茶道部が参加者にお茶をふるまい各部とも日頃の練習の成果を存分に発揮することができたようです。参加した生徒も、少しだけ日常から離れ、ゆったりと和の文化を楽しむよい機会になっています。明日は、日本舞踊部によるお披露目を予定しています。明日も有意義な時間となることを期待しています。
ひな壇 筝曲部 

高校 送別会2015年03月18日 13:42

 3月18日(水)、修了式に引き続いて大妻講堂にて高校生徒会主催の送別会が開催されました。生徒会役員が作製した映像が上映されると、卒業生からは大歓声があがりました。さまざまな思い出がよみがえる中で、在校生からの花束が贈呈され、感謝の言葉が伝えられました。最後は吹奏楽部の演奏により、退場しました。明日はいよいよ卒業式です。

高校送別会高校送別会高校送別会

大妻コタカ先生を偲ぶ日2014年12月05日 15:30

 大妻コタカ先生の命日は1月3日です。お正月になってしまうので、学校では1ヶ月早く、12月3日を「大妻コタカ先生を偲ぶ日」と定めています。
 今年は放送朝礼で、コタカ先生ご存命当時に中学生として本校に在籍されていた先生からお話をいただきました。ラウンジには、各クラスからの寄せ書きを掲示しました。また全校生徒を代表して、生徒会役員が御霊参拝をいたしました。
偲ぶ日偲ぶ日偲ぶ日


文化祭準備2014年09月18日 18:02

 ごきげんよう。
 いよいよ、9月20日(土)午後・21日(日)に2014年度文化祭を開催致します。
 生徒一同、クラス、部活、有志、生徒会とそれぞれが自分の持ち場で、最大限に力を発揮できるよう、練習や準備に励んでおります。
 今年の文化祭のテーマは「Flower」、満開に咲き誇る大妻生1人1人が、また大妻全体がお届けする美しい花束を是非ご覧ください。

準備3準備2準備1

高校生徒会役員選挙2014年06月20日 15:26

 6月20日(金)の6限にて、高校生徒会選挙が行われました。各候補者は全校生徒の前で演説を行います。どの候補者も学校を良くしたいという思いが感じられ、とてもいい選挙になりました。

ひなまつりイベント2012年02月28日 11:22

 2月20日、21日の2日間、大妻中高の和室「己他可庵」(コタカ庵)にて、ひなまつりイベント中高生徒会が主催するひな祭りイベントが行われました。本来のひな祭りには少し早いのですが、本校では毎年恒例のイベントです。
 華道部の作品や雛人形の飾られた広い和室では、20日には筝曲部が演奏を、21日には日本舞踊部が踊りを披露しました。また、別の和室では、茶道部が参加者にお茶をふるまい各部とも日頃の練習の成果を存分に発揮することができたようです。参加した生徒たちも、少しだけ日常から離れ、、ひなまつりイベント2ゆったりと和の文化を楽しんでいました。


-以下、中学生徒会長よりご挨拶-
 ごきげんよう。今年のひな祭りイベントも、多くの方をお迎えすることができました。そして各クラブの発表も素晴らしいものでした。
 今回のこのイベントが、みなさんの中で、またひとつ楽しい思い出として残ってくれたら、私たち生徒会役員はとてもうれしいです。
 本当にありがとうございました。

中学 生徒会役員選挙2010年11月10日 16:11

 11月10日(水)、生徒会役員選挙の立会演説会が大妻講堂で行われました。
 中学2年生の生徒会長候補者は、生徒会活動への思いを熱く語り、身振りも交えるなどして工夫を凝らした演説でした。中学1年生の副会長候補者は、大妻講堂の舞台でたいへん緊張した様子でしたが、はきはきと話すことができました。
 演説の後、投票を行い、即日開票によって大妻中学の明日を担うリーダーが決定しました。伝統を受け継ぎつつも、常に前進する生徒会を築きあげてくれることでしょう!!
演説の様子2演説の様子1立候補者ポスター

千代田区一斉清掃2010年11月08日 08:56

 11月8日(月)の朝、千代田区一斉清掃に参加いたしました。
こんなところに・・・ 本校からは高校生の美化委員と生徒会役員が参加をし、学校周辺の清掃を行いました。普段通いなれている通学路も立ち止まって見てみると新鮮な気持ちになりました。普段から地域の皆さんの意識が高いので、あまりゴミは見当たりませんでしたが、吸殻などが捨ててあると残念な気持ちになります。これからも校内・校外問わず、みんなが気持ちよく過ごせるように、美化の意識を高く持ち続けていたいと感じました。

文化祭間近!2010年09月14日 18:45

 さあ!2学期も始まり,いよいよ文化祭の準備も最終段階に入りました!
 全校から募集した絵の中から,パンフレットの表紙絵,チケット絵,壁画も決定し,先日パンフレットが完成しました。どれが表紙に決まったのか,どんな内容なのかは来ていただいてからのお楽しみ!
 また第1文実は装飾作りが進行中,第2文実はいよいよリハーサルが始まります。
 今年からの新企画も含め,学校全体で文化祭に向けて準備が着々と進んでいます!!

千代田区一斉清掃2010年06月07日 11:04

6月7日(月)、「千代田区一斉清掃の日」に参加しました。
清掃中です
これは千代田区が環境美化のために定めたものです。本校から中学生徒会と環境美化委員会、また有志が集まって学校周辺のゴミ拾いを行いました。登下校で使用する歩道がきれになり、心も清々しいことでしょう。

文化祭 壁画・パンフ等候補絵2010年06月01日 16:01

ごきげんよう。高校生徒会文化局です。
 文化祭の準備も本格的になり、文化祭プログラムの表紙投票の時期となりました。
 今年もたくさんの応募作品、ありがとうございます。
 高校文化祭実行委員会の各プロジェクトリーダーを中心に、第一次選考を行なった結果、次の8枚の作品が残りました。(絵をクリックすると、拡大版がでます。)
(記号は左上から順にA,B,C,D,E,F,G,H です) 


 

 
 
 
 
 
 
 
 
選らばれたものが、パンフレット、チケット、第二会場壁画となります。
なお、校舎内は3階掲示板 B1カフェテリア横掲示板 各階トイレ入口に掲示してあります。各クラスでの投票日までに皆さんが「これだ!」と思うものを決めておいてください。

表紙なら○、チケットなら◎、壁画なら△ というふうに見てください。

 中央委員さんは、結果を6月9日(水)の中央委員会に持って来てください。

文化祭役員紹介2010年05月08日 19:45

ごきげんよう。高校文化局です。
今年の文化祭を引っ張る文化局と各文化祭実行委員のリーダー・サブリーダーのコメントをキャッチコピーとイメージ写真付きでご紹介いたします。
 
◎高校文化局長
高校文化局長今年の文化祭の目標は「みんなで楽しい文化祭!」です。
私達文化局一同、大妻生、お客様、そして今これを読んでくださっているあなた様が、
思わず(´∀`*)←こんな笑顔になってしまう!そんな文化祭を作り上げたいです!
まだまだ至らない点も多いですが、伝統ある大妻の文化祭を次の代へ渡すかけ橋となれるように、
イベント大好きなこの性格を活かして、文化祭の総責任者として頑張ります!!

キャッチコピー:皆をまとめるアルプスのカミカミムードメーカー!
 
 
○高校文化局次長
高校文化局次長今年の文化祭テーマは、とても斬新なテーマで、文実共々力が入っています!
テーマ通り、文化祭に参加した人達全員が「良い旅だったな!」と思える文化祭にしたいと思います!

キャッチコピー:月から短期留学中☆宇宙のハキハキ局次長!
 
 
 
◎第1文実リーダー
第1文実リーダーBonjour!!
4月も終わりに近づき、有志などの活動も本格的になってきました。これからの様々な仕事も1文のメンバーと共にみなさんに楽しんでもらえるよう励んでいきたいと思います!!
それではみなさん、大妻での"世界"をお楽しみに。Merci!!

キャッチコピー:豆しば並みの雑学知識
 
○第1文実サブリーダー
第1文実サブリーダー今年の文化祭は、今までの良いところも受け継ぎつつ、更に新しいものも取り入れ、全員が満足できるような文化祭にしたいです。
自分ができる限りのことを尽くして頑張りたいと思います。

キャッチコピー:冷静かつ適確なツッコミ
 
 
 
◎第2文実リーダー
第2文実リーダー第2文実はメンバー募集も無事終わり、今年は総勢85人ほどで大妻体育館を動かすことになりました。
出演してくださる団体のみなさんが気持ち良く舞台に立てるように精一杯頑張ります。
また第2文実内では、横との繋がりだけでなく、学校を超えて縦とも繋がれるように「時には優しく、時には厳しい」そんな雰囲気を作り上げていけたらな、と思っています。

キャッチコピー:毒舌だけど誰にも負けない2文愛

 
○第2文実サブリーダー
第2文実サブリーダー文化祭まであと6ヶ月となり、仲の良いこの8人で仕事ができることを嬉しく思っています。
今年度のテーマはBon Voyage。大妻の文化祭に来て下さった皆様の心の中に新たな発見と感動をお届けできるような第2会場を作り上げたいです。

キャッチコピー:願いましては「秀才」足すことの「なごみKY」なり
 
 
 
◎広報文実リーダー
広報文実リーダー来ていただいた皆様を歓迎し、ご案内する大切なパンフレット。そんなパンフレットを手にした方みなさんが楽しめるものを目指し、頑張ります。
ちなみに文実紹介の写真は私が撮ったんですよ笑。

キャッチコピー:気配り上手のできる女、テキトーなのが珠にキズ
 
 
 
○広報文実サブリーダー
広報文実サブリーダー広報文実では、主にパンフレット製作をしています。が、それは「広報活動」としていまひとつ足りないのでは?と思っております。
なので今年は、エネルギッシュでインテリジェントな大妻の文化祭を、校内生はもちろん、外部の方々にも「広」く「報」いらせる活動に尽力してまいりたいと思います!

キャッチコピー:B型炸裂!おもろいわ~

文化祭に向けて(高校文化局より)2010年04月30日 20:34

ごきげんよう。高校文化局です。
今年度は文化祭までの活動過程を「ごもくめし」にて、随時お知らせしていくことになりました。
 
華やかな文化祭に到るまでの過程を知って頂けたら嬉しいです☆
乞うご期待!!
 
今年のテーマは…
 
『Bon Voyage』
 
に決定しました!

Bon Voyageとは”よい旅を”という意味です。
来て頂くお客様一人ひとりが、「よい旅だったな~」と思えるような文化祭を目指して頑張って参りますので、どうぞ温かく見守っていて下さい!!

生徒会 ひなまつりイベント2010年02月17日 18:26

 2月15日(月)、16日(火)の放課後、大妻中高和室「己他可庵」(コタカ庵)において、中高生徒会主催のひなまつりイベントが行われました。
 3月3日よりやや早いですが、毎年恒例の行事です。
 雛人形が飾られ華道部の作品も展示された和室において、筝曲部の演奏、日本舞踊部の踊りの披露が行われました。また、茶道部よりお茶をいただきました。
 例年以上に生徒や教職員が訪れ、多くの人が普段味わえないひとときを過ごすことができました。
 
日本舞踊部の雅な踊りおひなさまを飾りました箏曲部の上品な音色

コタカ先生を偲ぶ日2009年12月07日 12:22

朝は玄関前でご挨拶 平成21年度の「コタカ先生を偲ぶ日」を、12月3日(木)に放送朝礼を通じて行いました。
 今年度は、大妻大学の図書館で行なわれた「大妻コタカ展」を取材しました。手芸塾として出発した紀尾井町。そこで行なわれた手芸の数々。現在の三番町に学校となるまでを写真や地図を使いわかりやすくたどることができました。
 
大妻コタカ記念館にて
 また、せっかく建てた校舎が、大正大震災や第二次世界大戦で消失しても、あきらめずに再建なさった先生の精神は、「人は大きく己は小さく、心は丸く、気は長く腹は立てずに」というコタカ先生の言葉に、現れていると感じたことを、しめくくりました。
コタカ先生へのメッセージ

放送委員 放送コンテスト2009年06月30日 12:26

 6月21日(日)に、NHK杯全国放送コンテスト東京都大会が千代田放送会館にて行われました。予選を勝ち抜いた3名の生徒が出場し、日ごろの練習の成果を発揮してきました。来年は全国大会に出場できるよう、これからもがんばっていきます。
  
知覧特攻会館での思いをまとめたMさん堤中納言物語に挑戦したMさん時の人、太宰治を朗読したIさん
 
 
 
 
 
 
心に残った修学旅行をレポートしたYさん また、中学生も6月13日(土)に予選が行われ、翌14日(日)に決勝が行われました。アナウンス部門で中3の1名が決勝まで進みました。こちらも来年は全国大会出場目指してがんばっていきたいと思います。

中学 千代田区一斉清掃2009年06月10日 11:40

こんなところにもゴミが! 6月8日(月)に開かれました千代田区一斉清掃に、中学生徒会役員と環境美化委員、一般生徒有志が参加いたしました。
 いつもより早い時間に集合し、ゴミ袋を片手に学年毎三箇所に分かれて、歩道や公園のゴミ拾いを行いました。歩道や公園内が少しずつきれいになるのは気持ちのいいものでした。しかし、最近エコに対する意識が高まっているものの、まだまだゴミが多く捨てられていて、残念に思いました。一般生徒有志がいつも以上に多く集まってくれたおかげで作業もはかどりました。生徒の意識の高さを感じることができました。
細かいゴミも見逃しません! ですが、大人数の移動の中で通勤中の一般の方々やご近所の皆様にご迷惑をおかけしてしまったところもあり、反省するところもありました。

生徒会 母の日企画2009年05月12日 10:06

ごきげんよう! 5月7日から10日にかけ、母の日にちなんで中高生徒会は、様々な企画を行いました。学祖、大妻コタカ先生への献花、登校時にコタカ先生の胸像にいつも以上にご挨拶をするように呼びかけ、日ごろお世話になっている校長先生をはじめとする諸先生方・事務の方々への感謝状の作成、そしてその感謝状を朝礼で代表して校長先生にお渡ししました。
コタカ先生のご存命の時の行事ですが、毎年、充実した学校生活が送れること職員室前に掲示への感謝の気持ちを表すとてもよい機会になっています。
(尚、感謝状は3階に掲示した後、それぞれの先生方に担当クラスからお渡し致します。)

中高生徒会 ひなまつりイベント2009年02月18日 18:11

ひなまつり 2月16日(月)、17日(火)の放課後、大妻中高校舎茶室「己他可庵」(コタカ庵)にて、中高生徒会主催のひなまつりイベントが行われました。
 3月3日よりやや早いですが、毎年恒例の行事です。
 
 雛人形を飾り、華道部が生けてくれた花を見ながら茶道部の淹れたお茶をいただき、日本舞踊部の踊り、筝曲部の演奏を鑑賞する。 
 なんと日本人らしいひとときでしょう。
特に中学1年生の参加者が多く、なかなか普段は味わえない体験を楽しんでおりました。
 
お抹茶をいただきます日本舞踊部筝曲部


放送委員会 アナウンス講習会2009年01月30日 20:06

1月30日(金)、中高放送委員を対象にアナウンス講習会が開かれました。

この講習会は中学入学試験におけるアナウンス放送をはじめとした委員のアナウンス技術の更なる充実をはかるため、初めて開かれました。
 
先生からの個別指導 今回講師として、アナウンサー・司会・ビジネスボイストレーナーとして各方面でご活躍中の倉島麻帆(くらしま・まほ)先生においでいただきました。
 
 集まった生徒は中学入学試験で放送を担当する高校の委員と、2月に開かれる合唱コンクールでクラス紹介文を読み上げる中学の委員の合計16名でした。

先生を囲んで 講習の内容は技術的な指導はもちろんのこと、その他にも話すときの「心構え」やイメージトレーニングの仕方など、メンタル面で大切なこともわかりやすく、丁寧に教えていただきました。
 
 先生の目からウロコのご指導によって生徒の声が格段に変わり、生徒も自信をつけた様子でした。
特に先生のお手本には鳥肌が立つほど心をつかまれ、生徒からはあこがれのまなざしが注がれていました。
 
 倉島先生、本当にありがとうございました!
 
受験生の皆さん・保護者の皆様に分かりやすく、気持ちのこもったアナウンスをお約束します!
どうぞご安心して受験に臨んでください!お待ちしてます!


千代田区一斉清掃2008年06月07日 17:38

0806_seiso.JPG 6月6日(金)に開催された千代田区一斉清掃に中学生徒会・環境美化委員・有志が参加しました。始業前の短時間でしたが学校周辺の清掃を小雨の中行いました。千代田区のポイ捨て禁止条例などが徹底しているためか、以前よりゴミも少なく、あらためて学校周辺の環境の良さを実感しました。

母の日2008年05月12日 12:53

5月の朝礼でも紹介した感謝状です。玄関にも母の日の感謝を表すお花が飾られております。
コタカ先生への感謝状玄関感謝状

高校 新入生歓迎会2008年04月22日 18:20

 4月11日(木)、新入生歓迎講演会を大妻講堂で行いました。
 
生徒会役員紹介応援団紹介 第1部は、生徒会役員・文化祭実行委員(第1・2会場と広報のリーダー・サブリーダー)・応援団各色三役(団長・副団長・鼓手)・各クラブ・同好会の紹介でした。(※第1会場とは「展示装飾」を行う中高校舎のことで、第2会場とは「ステージ発表」を行う大妻体育館のことです。)
 
斎藤先生のご講演 第2部は、齋藤孝先生のご講演でした。演題は「日本語力とコミュニケーション力」。講演は、実践を通して論理を学ぶ形で進みました。頭を使う前に行う体操や、コミュニケーションの基本練習を二人一組で行う等々、講堂には、先生と生徒のエネルギーが満ち溢れた活気ある講演会となりました。
 

 新学期のスタートにあたり、生徒にとって将来への指針・学習へのヒントを得たひと時となりました。
齋藤孝先生ありがとうございました。

(※新入生歓迎会・卒業生送別会は生徒会役員15人と文化祭実行委員6人で運営されています。歓迎会はクラブ運営局長が、送別会は議長が企画・運営の責任者です。それぞれ三ヶ月余り前から準備しています。)