« 2015年08月 | メイン | 2015年10月 »

2015年09月 アーカイブ

文化祭を終えて2015年09月20日 17:03

 昨日、今日と2日にわたって行われてきた文化祭がとうとう幕が閉じました。
 青春をテーマに行われた今年の文化祭。生徒ひとりひとりがそれぞれの形で、自分たちの青春を築き上げることができたのではないかと思います。それと同時に、青春という漠然とした言葉の意味を深く考えることができたのではないでしょうか。きっと、考え出した答えはそれぞれ違います。けれど、「感謝」という二文字はすでての答えの根底に共通していることでしょう。
 多くの方々のご協力により、充実した文化祭を作り上げることができました。
 2日間来校して下さった皆様、今まで支えて下さった皆様に、心よりお礼申し上げます。本当に、ありがとうございました。                                   高校生徒会長

文化祭を終えて文化祭を終えて文化祭を終えて

文化祭 第二会場編2015年09月20日 17:00

 昨年まで第二会場として使用していた大妻体育館が建て替え工事のため、今年は大妻講堂が第二会場となりました。さまざまな部の演奏や演技が披露されました。これまで懸けた思いを存分に発揮できたことでしょう。また、第二会場は舞台の裏方として多くの生徒が活躍しました。舞台監督さんや照明専門のスタッフの方をむかえ、生徒も一緒になって会場を支えました。
文化祭第二会場文化祭第二会場文化祭第二会場
文化祭第二会場文化祭第二会場文化祭第二会場文化祭第二会場文化祭第二会場文化祭第二会場文化祭第二会場文化祭第二会場文化祭第二会場


文化祭 第一会場編2015年09月20日 14:05

 9月19日・20日、文化祭が開催されました。今年度の文化祭のテーマは「YOUTH」です。この日のためにさまざまな団体が準備をしてきました。2日間で大妻生の青春の一コマをお見せできたことでしょう。
 大妻中高の文化祭は第一会場(中高校舎)と第二会場(大妻講堂)にわかれています。ここでは、第一会場の様子を写真とともにご紹介します。
 第一会場では、中学生のクラス単位の発表や展示、各クラブ・団体の演奏や展示、またアリーナでは、生徒会企画の「小妻祭」や運動部の試合、演技発表が行われました。また、「第一文実」(=文化祭実行委員会)のメンバーによって華やかに装飾され会場は、学校生活を送っている普段とは一味異なる雰囲気となりました。 
 ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。


以下、第一会場の写真です。
文化祭第一会場文化祭第一会場文化祭第一会場文化祭第一会場
文化祭第一会場文化祭第一会場文化祭第一会場文化祭第一会場文化祭第一会場


文化祭まであと1日!!2015年09月18日 08:58

ごきげんよう。文化祭前日

長いようで短かった準備期間も、残すところあと「1日」となりました。
今年も大妻生が一丸となって作り上げる文化祭がやってきます。

「YOUTH」

青春をテーマにした装飾や、今年初めて行う講堂での舞台発表など、見所満載です。
はじけるような笑顔であふれる大妻中学高等学校に、ぜひお越しください。
文化祭前日

クラブ活動報告 中高バレーボール部2015年09月14日 11:38

 9月12日(土)、13日(日)に行われた第一支部球技大会の結果をご報告します。
   高校:優勝   中学:準優勝
 中学、高校ともに日頃の練習の成果を発揮して、素晴らしい成績を収めました。ご声援ありがとうございました。
第一支部 高校バレー第一支部 高校バレー第一支部 高校バレー


クラブ活動報告 中学ソフトテニス部2015年09月14日 07:30

 中学ソフトテニス部の千代田区新人戦の活動結果をご報告します。 201509ctennis.JPG
 中学ソフトテニス部は8月31日・9月5日および6日に行われた、千代田区中学校新人ソフトテニス選手権大会に出場し、団体の部にて東京都中学校ソフトテニス新人大会への出場権を獲得しました。団体での都大会出場は平成26年度以来となります。入部以来、選手たちは一生懸命に練習しており、その成果が出たことで彼女らの励みになると思います。今後も、「史上最強の学年」を目指し、都大会で勝利を収めることができるよう、努力していきます。

最後になりましたが、保護者の方々をはじめ多くの方々のご支援により素晴らしい成果を残せたことを心より感謝致します。

クラブ活動報告 高校コーラス部2015年09月07日 09:31

 9月6日(日)、高校コーラス部は文京シビックホールで行われた第70回東京都合唱コンクールに
中学音楽部3年生とともに出場し、銅賞を受賞しました。
授賞式の様子

授業風景 中1 数学2015年09月05日 13:52

 今回は中1の数学を紹介します。2学期が始まり、中学1年生の数学の授業は「不等式」に入りました。方程式がまだきちんと定着していない生徒もいますが、この2つの関係性や違いを確認しながら楽しく取り組んでもらいたいです。
中1数学中1数学中1数学


クラブ活動報告 中高卓球部2015年09月03日 11:13

0903_shigaku01.jpg 中高卓球部は8月24日から4日間にわたり行われた,東京都私立中高卓球大会に出場いたしました。
 各結果は以下の通りです(最高成績)
【中学】
 シングルス ブロックベスト32(中3 3名 中2 1名)
 ダブルス  ブロックベスト8(中3 1ペア)
 団体   ベスト8(大妻Aチーム)
0903_shigaku00.jpg【高校】
 シングルス ブロックベスト32(高1 4名)
 ダブルス ブロックベスト64(高1 2ペア)
 団体   ベスト8(大妻Aチーム)
年々参加者が増加傾向にあり,多くの私立学校がこの大会を目標に夏休みの練習を行ってきた中で,本校も同様に夏合宿を経て,私学大会に臨みました。夏の練習の成果が存分に出たのではない0903_shigaku02.jpgかと思います。会場内に大妻の生徒の名前が響き渡るたびに誇らしい気持ちになりました。
 1年生もシングルスの試合に出場し,初めての試合を体験し,戸惑いながらも大妻を背負うことの重みと喜びを感じているようでした。
 4日間連続しての試合の中で,多くの保護者の方に応援に駆け付けていただきました。心より感謝いたします。今後とも,ご理解ご協力をお願い申し上げます。

クラブ活動報告 高校ソフトテニス部2015年09月01日 16:32

8月18日に行われた第50回東京私立高等学校対抗戦に出場しました。
 
■結果 3部優勝(よって2部昇格)

 高2が主体となった新しいチームで、夏休みの練習や合宿を頑張ってきた成果を発揮することができました。当日は猛暑の中のリーグ戦でしたが、保護者、OGなどたくさんの方々に長時間ご声援頂き、大きな力を頂きました。秋の大会も頑張りますので、今後とも応援よろしくお願い致します。
201508ktennis1.jpg2015ktennis2.jpg

大妻中学高等学校HP

月間アーカイブ