英国オックスフォード現役大学生が中高に勢揃い!2012年09月15日 18:12
現役オックスフォード大学生13名と大妻生との国際交流
~音楽を共に楽しみ、語り合いましょう~
9月10日(月)16:00~17:15まで中高地下1階カフェテリアにて上記の国際交流が行われました。彼らはオックスフォード大学のさまざまなカレッジに所属する現役の1年生~3年生から構成される13名の男声アカペラグループ“Out of the Blue”のメンバーです。
“Out of the Blue”は、2000年にハーバード大学の学生により設立されましたが、現在は全員がオックスフォード大学生による世界的評価を受けているグループに成長しました。彼らは、報酬を一切受け取らず、コンサートの収益はチャリティーに寄付したり、グループの運営の資金に当てているそうです。
彼らの見事な歌声とパフォーマンスに大妻生は圧倒されました。日本の“故郷”を含む5曲のコーラスののち、大妻生と懇談会を開きました。大妻生は積極的に彼らのオックスフォードライフ、英国の文化・社会を学び、また彼らには日本語を教えたりという和やかな雰囲気の会になりました。そしてオックスフォード大学日本事務所、9月からの新ディレクターAlison Beale氏と代表補佐東まゆみ氏、父母会会長、校長、教頭、主幹、中高教員・職員も加わり、成果のあった国際交流でした。
大学ホームページにも掲載されています。→大妻女子大学ホームページ