« 高2 修学旅行(九州) 第1日目 | メイン | 高2 修学旅行(九州) 第3日目 »

高2 修学旅行(九州) 第2日目

高2 修学旅行(九州) 第2日目2009年05月14日 11:07

 午前中は、事前学習で理解していた「激動の幕末から明治維新まで」を維新ふるさと館で再び学ぶことができました。時代の流れをたどるジオラマや、維新体感ホールでのシネマなど、大変迫力もあり、工夫が随所にほどこされていて、充実した見学ができました。
 尚古集成館事業の発明などが模型で体感できたため、昨日見学した「薩摩の近代化」を再び楽しく学ぶことができました。島津斉彬、西郷隆盛、大久保利通などを中心に引き続き鹿児島について興味をもちました。西南戦争の最終決戦地である城山での見学や鶴丸城の弾痕を見て、鍛冶屋町での郷中教育を身近に感じました。「先輩が後輩を教える」というのは大妻の校風と共通する部分でもありました。 
 維新の志士たちを輩出した気風を感じて、力を分けていただいた気持ちになります。西郷さんの銅像とお別れし、球磨川を眺めながら人吉で昼食をとった後は、まっすぐに阿蘇火口へとバスで進んでいきました。
 阿蘇山では朝からの雨も止み、快晴の天気の中、ミヤマキリシマとエメラルドグリーンの火口(と硫黄の香り?)がわれわれを迎えてくれました。
 
幻想的なエメラルドグリーン阿蘇山火口付近維新ふるさと館