« 2013年01月 | メイン | 2013年03月 »

2013年02月 アーカイブ

避難訓練2013年02月20日 18:45

2月20日(水)の6限後、火災を想定した避難訓練が行われました。避難訓練訓練放送のあと迅速に避難場所である大妻体育館へ移動することができました。

合唱コンクール2013年02月15日 19:14

 2月15日(金)、大妻講堂にて合唱コンクールが行われました。合唱コン会場中学生にとっては今年度最後の大きな行事です。この日のために音楽の授業だけではなく始業前や放課後にも合唱の練習を重ねてきました。どのクラスも、練習の成果を存分に発揮できたようです。また、音楽部が合唱を披露したり、教員による合唱もあり会場は大いに盛り上がりました。

各学年の課題曲と自由曲を紹介します。
中学1年 課題曲 気球に乗ってどこまでも
       自由曲 1組 君をのせて/2組 COSMOS/3組 世界がひとつになるまで/
            4組 君をのせて/ 5組 COSMOS/6組 HEIWAの鐘
            7組 この星に生まれて


中学2年 課題曲 マイバラード
       自由曲 1組 大切なもの/2組 未来へ/3組 栄光の架橋/4組 瑠璃色の地球
            5組 遥か/6組 想い出がいっぱい/7組 やさしさに包まれたなら


中学3年 課題曲 旅立ちの日に
       自由曲 1組 3月9日/2組 桜の雨/3組 明日へ/4組 時の旅人
            5組 証/6組 証/7組 道


合唱の様子合唱の様子開会の辞
コンクール終了後のホームルームの様子表彰式全体合唱「翼をください」

クラブ活動報告 中学ソフトテニス部2013年02月14日 15:54

 中学ソフトテニス部は、2月11日に行われた千代田区中学校冬季学年別ソフトテニス大会に出場し、中2の部で優勝しました。また、1ペアが第3位に入賞しました。
 寒い中にあっても選手たちは一生懸命に練習しており、その成果が出たことで彼女らの励みになると思います。今後も、より密度の濃い練習を行い、夏の都大会での勝利を目指します。
 中1の部では残念ながら入賞はなりませんでしたが、この悔しさをバネに今後の練習をより充実させ、新人戦での都大会出場を目指します。
 
 最後になりましたが、寒い中応援に駆け付けてくださった保護者の皆様方、ありがとうございました。心より感謝致します。

新入生説明会2013年02月14日 12:13

 2月11日(月)、大妻中学校新入生説明会が行われました。新入生説明会の様子4月から本校に入学する小学6年生のみなさんと保護者の方々が大妻講堂に集まり、春から始まる新しい生活に向けての心構えなどに熱心に耳を傾けていました。
 井上美沙子校長からは、長い受験準備へのねぎらいの言葉とともに、「これからは女性が社会でどんどん活躍する時代です。大妻中学に入学するみなさんは、強い信念とチャレンジ精神を持っていくつもの壁を”break through(乗り越えて)”くれることと大いに期待しています。」とのお話がありました。新入生説明会の様子新入生のみなさんが少し緊張した面持ちで、期待に胸をふくらませてお話に聞き入る様子が印象的でした。
 入学式でお会いできるのを、教職員、生徒一同心から楽しみにしています。

中学入試が終了しました2013年02月07日 17:34

 平成25年度大妻中学校入学試験が3日間無事終了致しました。朝早くから応援に駆け付けて下さっていた塾の先生方の熱い応援を受け、多くの受験生が本校の門をくぐりました。高い目標を掲げ、たゆまぬ努力を続けてきた受験生のみなさんの真剣な眼差しが印象的でした。
 受験生のみなさん、支えて下さったご家族のみなさま、本当におつかれさまでした。
中学入試の様子3中学入試の様子2中学入試の様子1

大妻中学高等学校HP

月間アーカイブ