OTSUMA JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL
平成17年3月29日 制定
学校法人大妻学院は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報保護方針を次のように定める。
プライバシーポリシーは、学校法人大妻学院(以下「学院」という。)の情報資産の管理及び保護を目的としている。業務上取り扱う学生・生徒の個人情報について、以下の方針に基づき取り扱うことにより、信頼が得られるよう日々努力する。
プライバシーポリシーは、学院が所有するすべての情報資産を対象とし、情報資産のすべての利用者に適用される。利用者は、プライバシーポリシーを遵守するための義務と責任を負う。
プライバシーポリシーの管理は、理事長を委員長とする個人情報保護委員会が行なう。個人情報保護委員会は、プライバシーポリシーの策定及び見直しに関わる重要事項の決定、並びに対外的な対応を行うものとする。 また、業務に応じて個人情報を取り扱う者を限定し、不必要な個人情報の利用を防止する管理体制の確立を行う。
プライバシーポリシーを遵守するため、学院の情報資産のすべての利用者に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての教育を実施し、日常業務における個人情報の適正な取り扱いを徹底する。また、個人情報に関わる紛失、き損、破壊、改ざん及び漏えい等を防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正かつ合理的な安全対策を実施し、個人情報の保護に努める。
情報セキュリティに関する事故及び障害が発生した場合には、遅滞なく、連絡、報告、対応することにより事態の収束を図るとともに、是正措置を実施する。また、事故及び障害に起因する業務の停滞を最小限に抑えるべく業務継続措置を実施する。
あらかじめ了解を得ている場合、法令等に特別の定めがある場合及びその他正当な理由がある場合を除いて、個人情報を第三者へ提供は行わない。
前項にかかわらず、個人情報の処理を委託する場合には、当該委託者につき厳正な調査を行ったうえ、機密を保持させるために、学院の責任で適正な管理を行う。
本人が自らの個人情報について、開示・訂正・利用停止・削除等を求める権利を有していることを確認し、これらの請求について遅滞なく対応する。
プライバシーポリシーの妥当性及びその遵守状況を確認する目的で、定期的に内部監査員による監査を実施する。その監査結果に基づき、情報資産のセキュリティ管理、改善、勧告やプライバシーポリシーの見直し等を行うものとする。
個人情報保護委員会は、プライバシーポリシーに違反した者の処分について、処分の権限を有する機関に対し、違反行為の報告及び処分の勧告を行う。
大妻中学高等学校の個人情報の取扱いについてのご質問については、下記連絡先までお願いいたします。