つませいだより
- 受験生
- 在校生・保護者
模擬国連
ごきげんよう
中3 PR部メンバーです!
私は冬休みに行われた模擬国連「国連海洋会議」に参加しました。
大きな会議は初めてだったのでとても緊張しました。スピーチを終え、アクシデントもありましたがペアの子と協力して、2日間の会議が学びのある会議となりました!!
大妻では中1の英語の授業に模擬国連「SDGsお弁当会議」をやります。
生徒は各国の大使になりきりどんなお弁当だったら国益を守れるか、全世界の人が美味しく食べられるかを考え、意見を出しながら献立やお弁当の容器を決めます!
大変ですが、貴重な経験になります!
インスタもぜひチェックしてください!!↓
https://www.instagram.com/otsuma_pr_2024?igsh=MWgxZ2x4YTE4eXY2eg==