OTSUMA JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

お知らせ

ごもくめし

ごもくめし
  • 受験生
  • 在校生・保護者

英国セミナー③

早いもので英国セミナーでの授業はすべて終わり、卒業セレモニーを残すのみとなりました。このセミナーは、教室での学びとアクティビティが見事にリンクされた素晴らしいプログラムでした。
授業でファッションを学んだ日は、ファストファッションの問題点について議論し、不用品をアップサイクルして披露するファッションショーを行いました。CLCサマースクールを同時期に実施されている他校の生徒さんと合同で行ったことで、新たな交流も生まれました。
 また別の日には、歴史の授業でヘンリー八世とその六人の妻について学び、六人目の妻キャサリン・パーが実際に暮らし、彼女が埋葬された教会もあるスードリー城という素敵な古城を見学しました。この妻たちをモチーフにしたミュージカル’SIX‘のダンスの振りも習いました。ダンスは卒業セレモニーで披露予定です。
 バス遠足も大切な思い出です。オックスフォードでは、映画「ハリーポッター」でホグワーツのダイニングルームとして使用された部屋に実際に足を踏み入れて大感激し、ロンドンでは、人混みの隙間から衛兵交代式を見学し、バッキンガム宮殿やビックベンを自分の目で見て、その美しさに圧倒されました。
 これらさまざまなイベントも貴重なことでしたが、それを上回る英国セミナーでのいちばん大きな経験は、イギリスの人たちの優しさ温かさに触れたことでしょうか。街で買い物をしたときのレジの方との一瞬の触れ合いにも心が温かくなります。そして何より忘れ難いのはCLCの先生方やアシスタントスタッフの皆さんが、本当に良い方々だったこと!お別れしなければならない時が刻一刻と近づいていると考えただけで涙が出てきます。どうやって感謝の気持ちを伝えたらよいだろうかと考えながら、生徒達はそれぞれにお手紙を書いたり、折り紙でハートの形を折ったりしています。最後は涙涙のお別れになるのでしょうか。生徒たちの人生の中で大切な2週間になったことは間違いありません。高校生という心の柔らかい時期に海外経験をさせていただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。