OTSUMA JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

お知らせ

ごもくめし

ごもくめし
  • 受験生
  • 在校生・保護者

中国文化体験 世界六大茶類「飲み比べ」と茶芸実演

12月13日(水)に、中学2年生から高校2年生の希望者を対象に、「世界六大茶類「飲み比べ」と茶芸実演」の講座を開催しました。
大妻女子大学国際センター教授・文学博士の趙方任先生と、上級茶芸師・上級評茶員の常宏先生をお招きして、お茶を通して中国の文化を、楽しみながら学ぶ贅沢なひとときとなりました。

まずは常先生から、発酵の度合いで6種類に分類されるお茶の種類について講義を聞き、お茶と健康について教えていただきました。
季節や体調に合わせてお茶を飲むことや、さまざまなお茶の効用について大変興味深く学びました。
お茶の試飲を楽しんだあとには、趙先生がお茶の文化研究のために調査に行かれたブータン、カザフスタン、モンゴルのお茶文化についてお教えくださいました。
チーズとバターの入ったお茶や、朝ごはんにナンと一緒に味わうお茶、高級な鍋茶など、料理と融合したお茶の文化に驚きました。

茶芸実演では、常先生が実演を通してお茶の奥深さをお伝えくださいました。
中国茶の淹れ方の芸術性を間近に見ながら、どのような手順でお茶の味わいが深められ引き立てられるのかの説明を伺い、お茶の香りとおいしさに身体もこころも癒されました。

最後には、韓国から交換留学生として大妻女子大学にいらしている学生の方との座談会も開催されました。
食べ物やアイドル、学校生活や受験のことについて、お茶を味わいながら和気あいあいと話がはずんでいる様子でした。

さまざまな形で楽しまれるお茶について学び、まさに趙先生がお話されていたように、「お茶から文化や生活スタイルを知り、国際交流の第一歩とする」会となりました。