つませいだより
- 受験生
- 在校生・保護者
高2最後の実験
ごきげんよう。高2PR部メンバーです。
今回は、先日、国立文系、化学選択の高校2年生が行った化学の実験についてご紹介します。高2最後の実験ということで、この授業で化学とはお別れ、という人も多く、先生がとても楽しい実験を計画してくれました。
実験では、金属樹を作ったり、化学反応を利用してネームプレートを作ったりしました。
また、先生が演示実験として見せてくれた金属ナトリウムの実験では、金属が実際に水に溶けているのを見て、とても驚きました!
様々な授業が終わりを迎え、1年の最後の重大行事でもある、学年末考査が近づいてきました。考査までの1日1日を大切に、後悔のないように終えられるように過ごそうと思います。